コリドラス コリドラス・ナッテレリー<熱帯魚解説> コリドラス・ナッテレリーはジャンクションラインに沿った1本のラインが最大の特徴です。コリドラスにしては珍しくシンプルな色彩で、全体的に渋い魅力を持った種です。 2023.07.25 コリドラス種類解説(熱帯魚)
育成テクニック 金魚の繁殖をしてみよう! 金魚の繁殖について、基本的な手法と手順をまとめました。繁殖の手順の細かいポイントや稚魚の育て方、各色彩表現の遺伝や選別方法までも解説しています。 2023.07.24 育成テクニック金魚
カラシン・テトラ グリーンネオン・テトラ<熱帯魚解説> グリーンネオン・テトラは青のラインが美しい、水草レイアウト水槽での群泳が人気の小型カラシンです。ネオンテトラに比べ一回り小型で、より繊細な印象が特徴です。 2023.07.17 カラシン・テトラ種類解説(熱帯魚)
シクリッド アピストグラマ水槽の作り方 アピストグラマの基本的な水槽セッティングについてまとめました。観賞メインと繁殖メインそれぞれの場合で、最もベーシックな商品の選び方について紹介します。 2023.07.13 シクリッド活用テクニック育成テクニック
コリドラス コリドラスsp.コロンビアエヴェリナエ<熱帯魚解説> コリドラスsp.コロンビアエヴェリナエは、希少種エヴェリナエに似た柄を持つコリドラスです。アイバンドは共通ですがばらつきがあり、不明点が多く興味深い種です。 2023.07.12 コリドラス種類解説(熱帯魚)
コリドラス コリドラス・ジュリー<熱帯魚解説> コリドラス・ジュリーは白地に黒いスポットが特徴のコリドラスです。飼いやすく丈夫ですが産地バリエーションが多く、初心者からマニアまで楽しめる奥深い種です。 2023.07.11 コリドラス種類解説(熱帯魚)
カラシン・テトラ ホワイトフィン・ロージーテトラ<熱帯魚解説> ホワイトフィン・ロージーテトラはヒレの先端の白い色彩と淡い赤の発色が特徴の小型カラシンです。体高があるので見栄えも良く、丈夫で飼育しやすい美しいテトラです。 2023.07.05 カラシン・テトラ種類解説(熱帯魚)
カラシン・テトラ ブルー・テトラ<熱帯魚解説> ブルー・テトラは清涼感のあるメタリックブルーが美しい小型カラシンです。青系テトラの中でも屈指の美麗種ですが、性格にやや難があり、混泳の際は注意が必要です。 2023.07.04 カラシン・テトラ種類解説(熱帯魚)
コリドラス コリドラス・スーパーシュワルツィ<熱帯魚解説> コリドラス・スーパーシュワルツィはシュワルツィの魅力をさらに増したようなコリドラス屈指の美麗種です。白くそびえる背ビレが美しく、大型水槽での飼育が適します。 2023.07.03 コリドラス種類解説(熱帯魚)
コリから目線でモノを言う コリから目線でモノを言う vol.15 パラナ川のコリドラス<クリアウォーター河川> コリドラス専門コラム「コリから目線でモノを言う。」第15回はパラナ川のコリドラス。パレアタスをはじめとしたパラナ川原産種と、水質上の特性を紹介します。 2023.07.02 コリから目線でモノを言うコリドラス生き物系種類解説(熱帯魚)
ランプアイ・卵生メダカ オリジアス・ウォウォラエ<熱帯魚解説><海外のメダカ> オリジアス・ウォウォラエはネオンブルーの発色と鮮烈な差し赤が特徴的な日本のメダカの親戚です。屋内で加温飼育となる以外は、メダカと同様に飼育できます。 2023.06.30 ランプアイ・卵生メダカ種類解説(熱帯魚)
種類解説(熱帯魚) レッドスネークヘッド ゴールデン<熱帯魚解説> レッド・スネークヘッド ゴールデンはスネークヘッド最大種、レッドスネークヘッドの色彩変異個体です。ゴールデン個体の入荷はまれで、飼っているだけで自慢できます。 2023.06.29 種類解説(熱帯魚)