飼育器具

活用テクニック

ゾウリムシ・インフゾリアの培養方法

ゾウリムシを中心としたインフゾリアの培養方法について解説します。生まれたてのサイズではブラインシュリンプ幼生を食べられないサイズの稚魚育成に、特に効果的です。
活用テクニック

ベタだけじゃない。マジックリーフの効果・使い方

ベタの産卵促進やヒレの保護によく使われるマジックリーフの効果、使い方を解説。弱酸性のブラックウォーターを作り、色揚げ効果や健康維持に有用。アピストグラマやアロワナにもおすすめ。オトシンクルスや稚エビにはエサになり生存率向上へ。
用品解説

チャームで発見!かわいい?おもしろい?水槽オブジェ特集

今回はチャームで見つけた水槽用オブジェ・アクセサリー特集!かっこいいものからシュールでくすっと笑えるものまで、筆者のおすすめの商品をご紹介しています。
用品解説

スポット型LED

<初心者のための照明ガイド>第3回目。今回はスポット型LEDについて。海水水槽のメイン照明から追加照明までカバーし、DIYスキルのある方ならオリジナリティあふれるディスプレイも可能な拡張性の高い照明です。今回はちょっとした活用法も紹介しています。
用品解説

ライブロックの選び方 必要量とカタチのあれこれ

ライブロックを水槽に入れるときは、「量」と「形」が重要です。主な水槽サイズごとに目安となる投入量と、定番の形状とその使い方についてまとめました。
用品解説

マリンアクアリウムの底床

海水水槽で使われる底床について基本を解説。一般には「サンゴ砂」「アラゴナイトサンド」「大磯砂」からの3択です。各々の性質を知り、適切な底床を選びましょう。
その他無脊椎動物

見つけたら駆除しよう ライブロックに潜む危険生物

マリンアクアリウムには欠かせないライブロック。天然の海域のものが入荷するため、時には危険な生物が付着していることも。主な種類と対処法を紹介します。
飼育器具

水草やモスの活着に!すごい糸・タイ・バンド5選

モスや活着系水草を自分で石や流木に巻いてみませんか。手先に自信がない、不器用さんもぜひ活着に挑戦していただきたい!と扱いやすい糸・タイ・バンドを厳選しました。
飼育器具

水槽・水中で使えるタイプも!すごい接着剤5選

水草の活着やサンゴのプラグの固定、石や流木を使ったレイアウト作りのほか、パイプの水漏れや水槽の補修などアクアリウムで接着剤を使う場面は多々あります。オススメのアイテムをご紹介します。
活用テクニック

pH調整剤の使いどき

pH調整剤はいつ使う?使うべきタイミングとメリット/デメリットについて解説します。弱酸性、弱アルカリ性に傾けるべき場面と使い方のコツをそれぞれ紹介しています。
メダカ

俺が勝手にオススメしたいアクアリウム用品<メダカ飼育用品編>

筆者の独断と偏見でオススメ商品を紹介するシリーズです。今回の特集は「メダカ飼育用品」。より快適に、楽しくメダカ飼育ができるようになる商品ばかりです。
飼育器具

俺が勝手にオススメしたいアクアリウム用品<ろ材編>

筆者の独断と偏見でオススメ商品を紹介するシリーズです。今回の特集は「ろ材」。ろ材にこだわる事でより良い環境で魚を飼育できます。