育成テクニック

飼い込む楽しさを味わおう!30cm水槽で単独飼育がおすすめな熱帯魚9選

みなさんこんにちは、Tです。アクアリウムで飼育できる魚は多種多様。主流の飼育スタイルといえば混泳や群泳といった「観賞魚を複数導入して楽しむ」スタイルですよね。熱帯魚の中には縄張り意識が強いなどの理由で単独飼育の方が適している種類がいます。今...
メダカ

5分でわかる!メダカがふ化しない無精卵の原因と見分け方<メダカの教室19限目>

メダカ初心者に向けたなるほどシリーズ。19限目はメダカの無精卵について。ふ化しない、カビが発生する無精卵の原因と見分け方、対処方法までを解説します。
カラシン・テトラ

ナノストムス・ベックホルディ<熱帯魚解説>

ナノストムス・ベックホルディの飼育方法を紹介。ペンシルフィッシュの中では最も流通が多く入手しやすい種です。ペンシルの基本を学ぶには最適な種といえるでしょう。
鑑賞用シュリンプ

エビ飼育で失敗しない!底床・添加剤の選び方<Shrimp Style #3>

エビ飼育において、底床・添加剤はエビの成長に必要な栄養素と環境作りを支えるうえで欠かせません。底床・添加剤を選ぶポイントを解説します。
その他無脊椎動物

サンゴイソギンチャク<イソギンチャク解説>

サンゴイソギンチャクはマリンアクアリウムにおいて飼育されるイソギンチャクの中でも入門向けの種といえ、比較的飼育が容易な種類です。クマノミ類とも共生します。
種類解説(エビ・その他)

清流の使者・サワガニ<カニ解説>

サワガニは日本固有種の淡水ガニ。古くから食用や薬用に利用され、昔話や童話にも登場してきました。採集も楽しいサワガニについて特徴から飼育方法、繁殖まで解説します。
メダカ

5分でわかる!メダカの形質(特徴)①体型・体色・鱗<メダカの教室18限目>

メダカ初心者に向けたなるほどシリーズ。18限目はメダカの形質について。体型・体色・鱗を特徴づけるものとして形質を知ることで品種への理解が深まります。繁殖にも役立つ知識です。
育成テクニック

海水魚のエサについて

海水魚のエサって何を選べばいいの?今回はこんな疑問にお答えします。エサに対してどの魚種が適応するかをまとめました。
種類解説(水草)

身近に採集できる水草

身近に採集できる水草の中にも、水槽で育成すると魅力的なものがいます。全国各地に広く見られる主な種を紹介します。採集時の注意点も合わせて紹介しています。
その他水生生物

簡単&変化が楽しい。オタマジャクシ飼育の基本

春の風物詩であり、子どもたちにも人気のオタマジャクシの飼育方法と注意点をゼロから解説。よく見かけるカエル4種と特定外来生物のウシガエルのオタマジャクシも紹介しています。
その他水生生物

身近に採集できる淡水魚

身近に採集できる淡水魚の中にも、水槽で飼育すると魅力的なものがいます。全国各地に広く見られる主な種を紹介します。採集時の注意点も合わせて紹介しています。
メダカ

ゼロから解説!メダカの飼い方②<水合わせ・エサやり・水換え>

メダカの育て方、飼育方法についてQ&Aを交えながらやさしく解説します。メダカはとても育てやすく、お子さんのはじめての水槽飼育にもおすすめ。今回は飼育の基本となる水合わせ・エサやり・水換えです。