エビ・貝 ミナミヌマエビ<エビ解説> ミナミヌマエビはコケ対策用として人気の高い淡水エビです。飼育は容易で水槽内でも簡単に繁殖し、数を増やしながらコケを食べます。飼育の際の注意点も併せて解説します。 2024.08.22 エビ・貝コケ取り用シュリンプ
その他水生生物 オヤニラミの飼い方<日本産淡水魚解説> オヤニラミの飼育方法を紹介。日本産唯一のケツギョ科淡水魚で、肉食魚ながら比較的小型の水槽でも飼育できます。飼育の際に知っておくべき本種の背景も網羅しました。 2024.08.20 その他水生生物
活用テクニック ゾウリムシ・インフゾリアの培養方法 ゾウリムシを中心としたインフゾリアの培養方法について解説します。生まれたてのサイズではブラインシュリンプ幼生を食べられないサイズの稚魚育成に、特に効果的です。 2024.07.17 活用テクニック
カラシン・テトラ アークレッド・ペンシルフィッシュ<熱帯魚解説> アークレッドペンシルの飼育方法を紹介。深紅の発色を持つペンシルフィッシュで、水草とも好相性な美種です。一般的なペンシルに比べ、弱酸性の水質と色揚げが重要です。 2024.04.22 カラシン・テトラ種類解説(熱帯魚)
カラシン・テトラ ナノストムス・ベックホルディ<熱帯魚解説> ナノストムス・ベックホルディの飼育方法を紹介。ペンシルフィッシュの中では最も流通が多く入手しやすい種です。ペンシルの基本を学ぶには最適な種といえるでしょう。 2024.04.16 カラシン・テトラ種類解説(熱帯魚)
種類解説(水草) 身近に採集できる水草 身近に採集できる水草の中にも、水槽で育成すると魅力的なものがいます。全国各地に広く見られる主な種を紹介します。採集時の注意点も合わせて紹介しています。 2024.04.05 その他種類解説(水草)
その他水生生物 身近に採集できる淡水魚 身近に採集できる淡水魚の中にも、水槽で飼育すると魅力的なものがいます。全国各地に広く見られる主な種を紹介します。採集時の注意点も合わせて紹介しています。 2024.04.03 その他その他水生生物
プラティ・卵胎生メダカ 超小型コイ大図鑑(ラスボラ・バルブ他)<チャーム過去取扱い全種一覧> チャームに過去入荷したことのある小型コイ(ラスボラ・バルブ等)を一覧化。200種類以上を網羅した小型コイ図鑑です。名称検索や絞り込み検索も可能です。 2024.02.05 プラティ・卵胎生メダカ図鑑種類解説(熱帯魚)
育成テクニック 熱帯魚の寿命を知ろう 熱帯魚はどのくらい長生きする?主要な観賞魚各種の寿命の長さを紹介します。寿命の長い魚と上手に付き合う心構えと、長く飼育するためのテクニックも紹介しています。 2024.01.29 エンゼルフィッシュカラシン・テトラグッピーグラミー・アナバスコイ・ラスボラコリドラスシクリッドディスカスナマズハゼプラティ・卵胎生メダカプレコベタランプアイ・卵生メダカレインボーフィッシュ大型肉食魚淡水フグ育成テクニック
海水魚 チョウチョウウオの世界 熱帯の海にひらひらと舞う、チョウチョウウオの情報サイト。飼育に必要な全ての基礎知識と、人気種をピックアップし、混泳上の注意点もわかりやすく紹介しています。 2024.01.28 海水魚海水魚・サンゴの世界
水草・レイアウト ヒグロリーザ・アリスタータ<水草解説> ヒグロリーザ・アリスタータは細長い葉を持つ浮草です。浮草には珍しいイネ科植物で、水位によって2形態を切り替える特性を持ちます。ポピュラーながら奥深い種です。 2024.01.25 水草・レイアウト
その他水生生物 カネヒラ<日本産淡水魚解説> カネヒラは国産タナゴの最大種です。繁殖期にオスは体色がメタリックグリーン、背ビレや尻ビレが桃色に美しく染まります。タナゴの中でも特に見栄えの良く人気の魚です。 2024.01.24 その他水生生物